A5 無線綴じオリジナルノート印刷の料金表

基本選択
オプション選択
カート一覧
お支払方法
発送先
ご注文確認
ご注文完了

本文パターンが選べて表紙は自由にデザイン!

表紙を自由にデザインでき、本文は4タイプから選べるオリジナルノートです。
会議内容の記入、セミナー等の配布用ノート、幼稚園や保育園の絵日記帳など幅広くご活用できます。
学校、塾、予備校、などの販促グッズとしてもお勧めです。

オリジナルノート
本文ページの用紙画像
無地をご希望の方は
こちらよりご注文ください。

罫線のピッチについて

A4_横罫 7mmピッチ 縦37行
A4_縦罫 10mmピッチ 横18行
A4_方眼罫 5mm方眼10mm実線
A4_絵日記 10mmピッチ 横18行

A5_横罫 5mmピッチ 縦37行
A5_縦罫 8mmピッチ 横16行
A5_方眼罫 5mm方眼10mm実線
A5_絵日記 8mmピッチ 横16行

B5_横罫線 6mmピッチ 縦35行
B5_縦罫 9mmピッチ 横18行
B5_方眼罫 5mm方眼10mm実線
B5_絵日記 9mmピッチ 横18行

B6_横罫 5mmピッチ 縦32行
B6_縦罫 8mmピッチ 横14行
B6_方眼罫 5mm方眼10mm実線
B6_絵日記 8mmピッチ 横14行

無線綴じ冊子と中綴じ冊子の違い

中綴じ冊子は紙を二つ折りにした中心を針金を使ってホッチキスのように止める方法です。(週刊誌に多い)
無線綴じは下記図の様にいくつかにまとめた冊子状の紙を一つにまとめて背に当たる部分を削る又は、切り込みを施した後糊付けして表紙を貼付ける方法です。(電話帳のように背がたいらになる)
中綴じ冊子と比較すると、かさばりにくいためページ数の多い冊子に向いています。

無線綴じのデータ作成時の注意点はこちら

★便利なこちらのテンプレートをご使用ください!★

予告なしに仕様が変わる場合がございます。
テンプレートは、常に最新版をダウンロードしてご使用くださいませ。

200部まで(用紙の種類や現場状況に応じて、変動する場合があります)の商品につきましては、オフセット機もしくは最新オンデマンド機で印刷させていただいております。印刷方式は弊社にお任せ下さい。


下記に表示されている〝ページ数″は表紙と本文を含んだ総ページ数となります。

(例:下記で64を選んだ場合、本文60ページ+表紙4ページになります。)

無線綴じオリジナルノート印刷を種類・厚さから選ぶ

条件を変更すると料金表に反映されます。ご希望する条件にご変更ください。

納期
締め時間
用紙サイズ
総ページ数
表紙用紙
表紙色数
片面フルカラー ×
両面フルカラー ×
本文用紙
本文色数
両面モノクロ ×
比較対象
 で比較する

用紙サンプルを無料でお届け!

※単価の小数点第2以下は切り捨てて表示しております。
※安心発注→・送料込(1箇所)
※こちらの印刷は校正としての機能はございません、本紙校正をご希望の節はオプションでご選択下さい。